Greetings ごあいさつ

ー ようこそ、アイル美容室へ ー


アイルは、オーナーである女性美容師が心を込めて営む美容室です。
「ひとりひとりの個性を大切にヘアー&フェイスを考えたい」
「普段の生活は少し忘れて、のんびりゆったりとした時間をすごしていただきたい」

そんな想いを込めて、お客様をお迎えいたします。

「和やかで温もりのあるサロン」をモットーに、お客様の「ヘアーライフの満足と笑顔」を大切にしております。

お気軽にご来店ください。
お待ちしております。

・当店は予約優先となっております。


・当店は、(マーブ)導入店です  

Access アクセス

  • 〒071-0547

    上富良野町泉町3丁目3-7

    TEL 0167-45-6362

    営業時間 9:00〜17:30

      (日・祭 16:30まで)

    定休日 毎週月曜日,第3火曜日

Item アイテム

 マーブ
・頭皮にも髪にも良いものを
marbb(マーブ)とは、水に空気をナノレベルで混合させるナノバブル発生システムです。
marbbの超微細な気泡がキューティクルの隙間や毛穴に入り込み、 通常のシャンプーで落ちにくい、皮脂汚れや残留シャンプーを除去します。
・超微細気泡
marbbのナノバブルは最小径0.5μm(マイクロメートル)という、炭酸の約1/2000のサイズの超微細な気泡です。
 
・吸着除去のメカニズム
marbbが作り出すナノバブルは、圧縮した空気を使い、 細かな泡を生成していることが特徴です。
気泡はマイナスに帯電しているので、プラスに帯電している汚れを吸着除去します。
超微細気泡だからこそ、キューティクルの隙間や毛穴に入り込み、 通常のシャンプーでは落ちにくい、皮脂汚れや残留シャンプーを除去できます。
 
・薬剤の浸透をサポート
髪に必要以上の水分を与えない(疎水の技術)ことで、 毛髪の内部に薬剤が浸透する余地ができます。
そこに、トリートメント剤、カラー剤、バーマ剤、 その他ヘアケア剤が染み込むため、薬剤の浸透を助ける効果が期待できます。
 
・ドライ時間最大35%カット
marbbで洗った髪は、 簡単なタオルドライだけでもほとんど水が滴らずドライ時間が短縮できるため、 髪への熱ダメージ軽減も期待てきます。



- HotSpa ホットスパ -

・光のエネルギーで究極の「美」と「癒し」
※こんな悩みにぜひおすすめ!!
ホットスパでこれらの不調を改善!
 プラチナダイヤモンドドームに入って、
 体の芯からホカホカお肌ツルツル、心身がリラックス&リフレッシュ
 心身がリラックス&リフレッシュ
 
PDP(プラチナダイヤモンドフォトン)とは
ナノブラチナの持つ「光量子効果」「光触媒効果」「マイナスイオン効果」 と、ナノダイヤモンドが持つ「高触媒機能」「高抗菌効果」「高消臭効果」 というそれぞれの優れた機能を合わせ持ちこれまでにない、高エネルギーを 効率よく放射する次世代の新素材です
 
PDPの特徴
・Point1 プラチナダイヤモンドフォトン
プラチナダイヤモンドフォトンは、ナノブラチナとナノダイヤモンド、 それぞれの優れた機能を合わせ持ち、 これまでにない高エネルギーを効率よく安定して放射する機能性素材です。
 
・生命線を生かす「光」
遠赤外線は、太陽光や私たちの体からも出ている目に見えない光。 その中でも4~14マイクロメーターの波長域のものが生物共通の吸収波長で、 「生育光線」または「健康光線」と呼ばれ、 私たちの体も同じような波長の生育光線を放射しているといわれています。 これらは衣・食・住、医療など、さまざまな分野で活用されています。
 
・生育光線とは
静電気などの摩擦エネルギーや、人体から出る赤外線、 その他のあらゆる波長域のネルギーを吸収し安定した波長域のエネルギーへ変換・増幅して放出します。 この増幅された光を"バイオフォトン(BIOPHOTON)"と名付けています。
 
※ホットスパは上半身から足裏までドーム全体の光のシャワーで適度な発汗を促します
こ利用の際は下着の替えのご持参もしくは全裸でこ利用頂くことをおおすすめいたします
 
40分¥1500-
10回チケット¥12,750-
※タオル持参の方200円引き(バスタオル2枚・フェイスタオル2枚)



- HeadSpa ヘッドスパ -

頭皮マッサージにより血行を高め老廃物を流すことで、頭皮を健やかに保つ美容法のことです。
ヘッドスパの効果には、
・髪の成長促進や抜け毛、薄毛の予防
・頭皮の毛穴の汚れ除去
・髪のべたつきや匂いなどの頭皮トラブルの改善
・肩こりや首の痛みの改善
・目の疲れの改善
  等があります
・当店は、JC PRO Beauty導入店です
JC PRO Beautyとは?
皮膚の深層部まで美容液の有効成分を浸透させることができる、 エレクトロポレーションの機器です
・エレクトロポレーションのしくみ
エレクトロポレーションは肌細胞の間に電気のカですき間を作り、 成分を肌の奥に浸透させる機械です。 その浸透力はイオン導入の16~20倍、超音波の7倍と言われ 、肌にうるおいやハリを与えることができます。
・施術の流れ
1,マッサージ:頭皮の汚れを浮き上がらせます
2,シャンプー:浮き上がらせた頭皮の汚れを洗い流します
3,美容液を塗布:〈JCスカルプエッセンス〉を全体に馴染ませ、頭皮を栄養で満たします
4,導入(エレクトロポレーション)
5,仕上げ:ドライして仕上げます。
使用する美容液はコレ!
JCスカスプエッセンス
毛髪再生因子が含まれる「国産ヒト幹細胞培養液」を配合、 さらに「温泉善玉菌」で頭皮環境を整えていきます。 また、脱毛因子の阻害作用をもつ「アーユルヴェーダハープ」、 抗酸化作用のある「白金」、さらにアンチェイジングや 血行促進のための成分を加え全方位から頭皮環境をサポートします。
 
¥3,520-



 ファルジュア
ファルジュア システムトリートメントは、髪一本一本を芯からしっかりとした理想的な髪に整えます
 
髪の根元から毛先まで、しっかりとしたなめらかな髪に!
・髪のダメージの原因は1つじゃない!
 ⇒摩擦、紫外線、カラー等のケミカルダメージ、アイロンなどによる熱、エイジング、等々
このような多様なダメージには必要なケアを細分化して、狙った箇所に狙った補修をする必要があります。
・髪質改善発想のシステムトリートメント
ファルジュアは髪の強さに着目した3つの成分(トリプルボンディング成分)で、 ダメージを受けて弱くパサついた髪も毛先までなめらかでしっとりとした髪へ導いてくれます。
・トリプルボンディング成分とは?
髪の強さに着目した3つの成分(トリプルボンディング成分)で、 ダメージを受け弱々しくパサついた髪も、【ファルジュア】が毛先までなめらかでしっかりとした髪に導きます。
トステア : 髪内部からうるおいを保ち、補強する成分です。
 うねりを抑え、芯からしっかりとした髪に導きます
レブリン酸 : 植物由来の有機酸で、潤いを与えることでやわらかくつやのある仕上がりに!
 熱を加えることにより、毛髪内部でアミノ基と結合をつくり、持続的なトリートメント作用を発揮します。
γ-ドコサラクトン : ダメージを受けアミノ酸が露出した部分に作用します。
 髪全体を均一にコートし、キューティクルを閉じることで、まとまりとツヤ感のある髪に導きます。
【ファルジュア】はトリプルボンディングシステムで狙った箇所に狙った補修を行います
・トリプルボンディングシステムの5ステップ
Step 1【浸透をサポート】 ケアブースター
汚れをオフしながら、次のトリートメント成分の浸透をサポートしてくれます。
過酸化脂質やスタイリング剤のシリコーンが付着した状態の毛髪をケアブースターが汚れを浮かせ、 トリートメントが浸透しやすい状態を作ります。
Step 2【内部補修】 ベースミスト
ダメージを受けている髪にベースミストの成分リアクションケラチンPPTが内部に浸透。
水に反応することで形状が大きくなり、髪内部に定着して、さらに髪の内部に表面にコラーゲンPPTが浸透します。
Step 3【定着ベースづくり】 アクトクリーム
アクトクリームに配合されているトステア・レブリン酸が髪を保湿、CMC成分が毛髪内部を補修してくれます。
さらに定着ベース成分が髪を包み込み、次に塗布するクリームの定着を良くします。
Step 4【質感調整】 モイストクリーム or コンセントレートクリーム
配合成分のトステアとレブリン酸が髪を保湿してくれ、CMC成分が毛髪内部を補修します。
・希望の質感に合わせて2種類からセレクト
 モイストクリーム:
  質感調整成分のモイスチュアオイルが髪表面をコートし、毛先までしっとりした髪に仕上げてくれます。
  ※こんな髪質におすすめ:〇太毛・硬毛 〇広がりやすい髪
 コンセントレートクリーム:
  質感調整成分のコンセントレートオイルが髪表面をコートし、
  ヘマチンがケラチンタンパク質の結合を強化することでしっかりとした髪に仕上げてくれます。
  ※こんな髪質におすすめ:〇細毛・軟毛 〇カラー・ブリーチ毛
Step 5【つやをプラス】 オイルショット
毛髪にγ-ドコサラクトンが吸着し、オイル成分が表面をコートすることでうねりを抑え、ツヤを与えてくれます。
 
¥4,400-



 オラプレックス
 
はじめに、ちょっと難しいお話・・・
毛髪のタンパク質の結合(S-S結合)とは?
髪はケラチンと呼ばれるタンパク質で作られています。
このタンパク質内にある、システインというアミノ酸内のイオウの結合をS-S結合といいます。
S-S結合は他のタンパク質内の結合の中でも強力なため、タンパク質の立体構成に非常に重要な役割を果たしています。
ケラチンもまたシステインによるS-S結合により立体構造が保たれています。
毛髪ダメージのメカニズム
毛髪の柱(土台)となるタンパク質同士の結合は、カラー・バーマなどのケミカル施術、 ドライヤー・アイロンなどの熱、ブラッシング・ヘアゴムなどの摩擦、 紫外線・外気・エアコンなど、生活のあらゆる場面で毛髪はダメージをうけ、 本来タンパク質として固まっていたアミノ酸のS-S結合が切れてしまいます
アミノ酸のS-S結合が切れると、酸化して髪の中でシステイン酸というダメージ物質が作られます。
システイン酸とは、カラーリング剤やパーマ液などの薬剤が髪にとって強すぎたり、 繰り返し使い続けることで、髪の中で酸化反応を起こして生まれる異常酸化物のことです。
このシステイン酸は、シスチン結合に影響を及ぼし、髪の弾力や強度を弱めてしまいます。
これが枝毛や切れ毛、パサつきの原因となります。
 
このようなダメージを受けた髪には
世界中で認められた、真のオリジナル。ダメージ補修力。毛髪耐力。
今までには実現できなかったスタイルの可能性を広げます。
・オラプレックスの働き
日本初の新成分を採用
オラプレックスの特徴成分“ジマレイン酸
(ジマレイン酸ビスアミノブロピルジグリコール)
日本初新成分( 日本において、化粧品全成分表示名称の登録を実施。)
オラプレックスの世界特許技術であるボンドサイエンステクノロジーの基となる成分です。 日常生活やサロン施術で切断された毛髪のタンパク質の結合を再結合することで、 毛髪の構造レベルから「ダメージを補修」、さらに「ダメージに耐力を与える」という画期的なヘアケアを実現。 今までの栄養補給ケアにダメージ要因除去&毛髪強化ケアをプラスすることで、 ダメージに負けない髪を作り、今まで実現できなかった理想のヘアスタイルを手に入れることが可能です。
 
OLAPLEXで髪のコンディションが良くなる仕組みとは
OLAPLEXに含まれるこのジマレイン酸は、 毛髪(S-S結合)のダメージによるシスティン酸の生成、 タンパク質やキューティクルの欠如などのダメージ進行をケアすることで 毛髪本来のハリ・コシのある健康的な髪の毛に導きます
¥4,400-
Copyright(c) アイル美容室 All Rights Reserved.